高等学校・附属中学校 新入生歓迎式が行われました

5月29日(金)に、本校西校舎体育館において、高等学校・附属中学校の新入生歓迎式を開催いたしました。

新型コロナウイルス感染症の蔓延により、4月に行われる予定であった入学式は残念ながら中止となりましたが、学校として本校への入学歓迎の気持ちを表す場、また生徒たちにおいても新たな生活に向けての決意を新たにする場として、座席の間隔をあけたり、椅子の消毒を行ったりという工夫をし、会を催す運びとなりました。保護者や来賓の皆様をお迎えできないのはとても残念ですが、生徒がこのようにして一堂に会せたことは大変喜ばしいです。

高等学校の新入生代表からは、「それぞれの夢や目標に向かって、仲間とともに切磋琢磨していきたい」という希望が語られました。附属中学校の新入生代表からは、「白鴎のモットーである『開拓精神』を忘れず、良いところを伸ばし、弱点を克服して、自分を成長させたい」という決意が語られました。

学校は、校内での新しい生活様式の工夫や、オンライン学習方法の模索など、対策を講じながら少しずつ開いて参ります。これからも応援よろしくお願いいたします。

 

昼頃、白鷗上空を飛行したプルーインパルスです。

続きを読む

Northrop Grumman UAV Academy 2019 ~San Diego~

本校生徒がサンディエゴにあるノースロップグラマン自立システム研究拠点にて1週間(7月29日~8月4日)滞在しながらドローンのプログラミングを学ぶ体験学習プログラムに参加してきました。

サンディエゴの高校生と共にUAVについて学び、ミッションを完成させるプログラムです。

以下がスケジュールです。

スケジュール

ビデオミーティング
Day1  ノースロップグラマンジャパンオフィスにてSend off event
ここで初めてプログラム参加者と顔合わせ。アメリカへ出発
Day2 サンディエゴに到着 サンディエゴ観光Balboa Park ホストファミリーと会う
Day3 ノースロップグラマンオフィスツアー ドローン組み立て
Day4 ドローン操縦練習
Day5 ドローン操縦練習 コンペティション ミニプレゼンテーション
Day6 現地の高校生と一緒に観光Midway Museum, Old town, Coronado Island
Day7  帰国
報告プレゼンテーション会

今回のプログラムに参加し、海外大学を目指すことについても含め、大学について真剣に考えるきっかけになったようです。

白鷗祭(2日目・東校舎)

白鷗祭2日目が終了しました。東校舎では本日体育館での舞台発表も実施しました。
質の高い発表が見ることができ、来場者の皆様も大変満足頂けたと思います。
これからも生徒の活躍をぜひご覧ください。
2日間のご来場誠にありがとうございました。