2014年度の白鴎祭(文化祭)が終了しました。今年度は東西校舎あわせて、約7961名の来場がありました。
東西校舎とも、生徒の日頃の活動の成果をご覧いただけたと思います。
ご来場ありがとうございました。
2014年度の白鴎祭(文化祭)が終了しました。今年度は東西校舎あわせて、約7961名の来場がありました。
東西校舎とも、生徒の日頃の活動の成果をご覧いただけたと思います。
ご来場ありがとうございました。
こんにちは!白鴎高校生徒会です。
今月からブログに生徒会も参加させていただくことになりました。本校の行事や学校生活などの情報を発信していきます!
さっそくですが、2014年9月20日・21日に白鴎祭を開催します。今年のスローガンは「鴎魂体験」です。江戸期から栄えた伝統のある地で、歴史を重ねている白鴎。その生徒たちが「台東」の意味する活気・気品・力強さでみなさまをお迎えします!
どの団体も、友人と心をひとつにして準備に取り組んでいます。中でも、学校に入ってすぐに目の当たりにする鴎の大群は圧巻…!ぜひ、みなさまの目でご覧になってください!!ご来校をお待ちしています。
☆実施概要☆
模擬店、お化け屋敷、縁日、アトラクションほか、ステージイベント多数開催します。なお生徒会では1階で、各団体の告知映像を常時放映していますのでぜひご覧ください!
高校吹奏楽部は、この夏、中高一貫校になって初めて、吹奏楽コンクールに出場しました。
限られた活動時間の中、「音楽の良さを皆様に伝えたい」と、部員一丸となって練習に励んできた結果、BⅠ組において金賞を受賞することができました。
これも保護者のみなさま、関係者のみなさまのご尽力によるものです。本当にありがとうございました。
さて、白鴎祭において、高校吹奏楽部の文化祭公演を行います。
コンクールで演奏した曲をはじめ、数曲を演奏します。みなさま、ご来場ください。お待ちしております。
「台東区立中学校進路フェア2014」に参加しました。
本校ブースでおよそ50名の方々に立ち寄っていただき、説明をさせていただくことができました。
また、本校の学校案内パンフレットを多数の方々に配布させていただきました。
主催者をはじめ関係者のみなさま、ありがとうございました。