1学年 職業講話

IMG_0899IMG_0906

1学年では自分の将来の夢や目標について考える機会として、職業講話を実施しました。

今回は様々な分野から5名の方を講師としてお招きして、働くことの意義や、将来の夢を叶えるために大切なことなどを、様々な角度からお話いただきました。

進路選択を考える上での非常に貴重な機会となりました。

2・3学年 合唱コンクール前 合同発表会

image1 image2

2学年と3学年は合唱コンクールに先立ち、合同で発表会を行いました。

2月17日の合唱コンクールまで残り約3週間となった段階で、各クラスの仕上がり状況を発表することとなりました。

今日の発表の状態をクラスごとに振り返り、合唱コンクール当日までに完成度の高い合唱を目指していくことになります。

芸術鑑賞会

本校では、「情操を深め」「芸術を鑑賞する態度を養い」「規律ある集団行動を確認する」ために芸術鑑賞会を実施しています。

本日2015年1月19日(月)の午後、中学1年生から高校2年生までの生徒が、学校から芸術鑑賞会のため練馬文化センターに移動しました。

今回は本校では初めての「オペレッタ鑑賞」で、「喜歌劇こうもり」を鑑賞しました。

ほとんどの生徒たちは個人としてもオペレッタ初鑑賞でした。ストーリー、歌唱、演奏、そしてアドリブを含んだ楽しい演技に魅了された鑑賞会となったようです。

中学校 百人一首大会

IMG_0897IMG_0893

中学校では百人一首大会を行いました。

先週は2年生が、そして今週は1年生と3年生がクラス対抗形式で日頃の成果を競いました。静寂の中で真剣勝負を行う緊張感に包まれ、熱い戦いが繰り広げられました。

謹賀新年

生徒会投稿印

明けましておめでとうございます。白鴎高校生徒会です!2015年の活動がスタートしました。

今期の生徒会は毎週木曜日に定例会を行い報告・連絡・相談の場を設け、円滑な活動の準備をしています。生徒の意見を集め、より良い学校づくりをめざして、生徒会一同つとめていきます。

旧年中は本当に沢山の方々にお世話になりました。ありがとうございました。

みなさまにとって本年も素晴らしい一年になりますように心からお祈り申し上げます。