平成26年度生徒総会•六総会について

生徒会投稿印

こんにちは!白鴎高校生徒会です!

2015年3月6日(金)に生徒総会が行われました。

今年は44団体による活動報告がありましたが、皆さんのご協力により例年よりスムーズに進行することができました。ありがとうございました!

また、同日に六送会も行われました。

今回は6年生を中心に在校生全員で、伝言ゲームを実施しました!列ごとに回した伝言。それぞれの頭文字を繋げて出た言葉は「白鴎を忘れないでね」という6年生に向けたメッセージでした。

なかなか準備時間がとれずに、直前まで調整が必要な状態でしたが、当日はお世話になった6年生に感謝の気持ちを届けたいという在校生の思いがひとつとなって、温かい雰囲気に包まれた六送会になったと思います。

5期生の皆さん、ご卒業本当におめでとうございます!先輩方のこれからのますますのご活躍をお祈りしております。

ランドセルプロジェクト完了報告

生徒会投稿印

こんにちは。白鴎高校生徒会です!

平成26年度生徒会で実行してきたランドセルプロジェクトについてのご報告です。みなさんから回収させていただいたランドセルは、2015年3月18日に発送が完了しました。

トラックに山積みとなったランドセルたちは、どこか誇らしげに見えました。アフガニスタンの子供たちにたくさんの笑顔が届けられますように…。

CIMG1958 CIMG1960 CIMG1977

ピアノ贈呈式

本校26回生の声楽家・石井健三さんに、2015年2月の合唱コンクールの審査員をお願いしました。

そのことがきっかけとなり、「後輩たちのために」とご自身のグランドピアノを寄贈していたくことになりました。

2015年3月24日午後、石井さんをお迎えして、音楽室で贈呈式を開催しました。

寄贈していただいたピアノを使わせていただき、吹奏楽部・ピアノ部・合唱コンクール最優秀クラスによるお礼の演奏を行いました。

生徒たちの若々しい演奏が奏でられる中で、同窓の絆を強く感じるひとときでした。

IMG_2888 IMG_2889

吹奏楽部中高合同演奏会

DSC_05582015年3月23日(月)に、吹奏楽部中高合同演奏会が本校体育館で行われました。昨年に続き第2回目となります。

フレッシュなサウンドの中学生、重厚感あるサウンドの高校生の演奏が体育館に響きわたりました。

平日にもかかわらず400名ものお客さまにお集まりいただき、盛大な演奏会となりました。演奏会後にいただいた多くのメッセージは、生徒たちの励みとなることでしょう。本当にありがとうございました。

生徒総会アンケート結果報告

生徒会投稿印

こんにちは白鴎高校生徒会です!

平成27年3月6日(金)に生徒総会が行われました。生徒会は司会進行を務めました。

総会の中で、活動報告を生徒会が主体となって行うことができました。生徒のみなさんのご協力に感謝致します。

さて今回生徒会は、1人3問のクイズに答える形式で意識調査を実施しました。難易度の高い問題もありましたがどのクラスも高い正答率で、最高正答率は4年5組の96.5%でした。