月別アーカイブ: 2020年2月
令和2年度「公立中高一貫校を知る会」中止のお知らせ
令和2年4月26日(日)に実施を予定しておりました「公立中高一貫校を知る会」は、新型コロナウィルス感染拡大防止のため、中止とすることを決定しました。
今回の参加予定校は今後それぞれの学校で説明会等を実施予定です。各校の説明会等にご参加いただくようお願い申し上げます。
なお、実施予定日や時間など、詳細は各学校の情報をご確認ください。
次世代リーダー育成道場 報告書(2020年1月)
東京都教育委員会が実施している「次世代リーダー育成道場」で留学している本校の生徒の報告書を公開しています。
本日2020年1月の報告書の掲載を開始いたしました。以下リンクよりご覧ください。
中学3年 社会 生徒による反転授業
様々な授業でプレゼンテーションについて学ぶ本校ですが、中学3年の社会科では生徒が教壇に立って授業を行う「反転授業」に取り組んでいます。 事前に資料を読み込んで授業プリントを作り、1人が現代史の1テーマについて8分間の授業を担当します。2学期末から続けてきて約100名の生徒が「教師」を経験しました。「生徒役」の生徒は、授業の後にルーブリックに基づいて授業の評価を行い、授業改善の一言アドバイスも考えます。 プレゼンの基本が身についているからか、数多くの感心する「授業」がみられました。

